コツコツと進むのです(仮)

(当ブログはアフィリエイト広告を利用しています)

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

あらやだよ

もう5月が終わってしまう。 いつもなら閑散期のこの時期、例年より仕事をいただき(ありがたや~)、それだけでもあたふたしているので、全く勉強が進まない。そして来月からはスクーリングが始まる(*_*) 図書館で借りていた本がほぼ読めず、取りあえず一度…

どたばたと

のんびりしていた日々でしたが、急に今日から忙しくなりました。 働け、働け、私。 これはきっとスクーリング頑張って行ってこい!という何かしらの導きなのだと思おう。 仕事ありがたい……。 ところで。 やっと始めました。『テレビで中国語』 もう6月号が出…

一つ終えた

心理統計法の課題終了。とりあえず大丈夫なのではないかなあ。あくまで予想。 福祉行財政と福祉計画。 大学入学の目的としては福祉をしっかり学ぼうと思ってのことだったのだけど、心理学のほうが面白くなってきた。福祉のテキストに出てくる何たら法令とか…

今日も休む

今日の勉強を休む理由は、昼間にまたがっつりと眠ってしまったからです。その分できなかったことを夜の勉強に充てている時間に振り替えるという。 トホ、トホホ……。 寝る子は育つ!(何が?) 1カ月後は、既にスクーリングが2つ終わっているはず。 旅費や宿…

習ったのか

心理統計法の課題、あとちょっと。 課題どおりの試験なら、何とかなりそうな気がしてきた(願望90%)。 ダンナ、大学は経済学部だったらしい。 「統計学ってやった?」と聞いたら、一応習ったらしい。 「標準偏差とか知ってる?」と聞いたら、聞いたことは…

自立の概念

心理統計法(課題&テキスト読み直し)。 標準偏差あたりから、もうプチパニックですよ。トホホ(でもがんばる)。 介護概論にて。 自立の概念というのは、主として 精神の自立、こころの自立 を意味すると書かれていました。 ついつい身内に対して、「介護…

ブルーナー

心理統計法は課題に着手。テキストを読み返しつつ、再読しながらちびちび進める予定。来月の締め切りに間に合うといいな。 教育心理学。 教授技法とやらで、3人の心理学者、スキナーとオースベルとブルーナーという名前登場。 ブルーナー…… ブルーナ? あけ…

食い気のみ

長々と預かっていた仕事を一つ終えたので、明日からは通信の学習を復活させたいところです。 今日は、スクーリングに行くための交通手段のチケットを購入しに行きました。 いつもはネットで購入するのだけど、乗り継ぎ割引(遠方ゆえの手段)がネットではど…

だらけすぎ

午後の昼寝が日課となってきてしまった。寝ずにはいられない。 3時間ぐらいは軽く寝てしまう。しかもぐっすり。この時間の無駄遣いよ……。 体の調子がおかしいのなら仕方がないのだけど、ただただ眠りたいというだけ。 このツケが後から来て、四苦八苦するは…

今日は休み

本日の学習はなし。 閑散期だと思っていたわりには仕事があり、来月のスクーリング前には全て終わらせておかないとまずいなとやっと思い始め(-_-) ボチボチと仕事のピッチを上げ始めたところ。 今日は、昼間に出かける用事があったので、その分、夜に仕事を…

騙されない

心理統計法読了。最後は何を読んでいるか全然わからんやった(笑)。 そもそも記号が読めない(すぐ忘れちゃう)ので、公式なんかを読むときに??となり、理解不能。 明日から再読&課題に取り組んでみる。 社会心理学にて。 「説得の技法」の項目にて、第…

それは突然

最近、うっかり昼寝がまた増えてしまい、本日も午後から熟睡。 起きてから、さあ、ご飯の準備をと思い、炊飯器のスイッチを押したら反応なし。 何度押しても反応なし。コンセントを抜いて、また差しても反応なし。 炊飯器の時計表示は動いているけど。 ……突…

またも怖い

社会保障のテキストに恤救規則(じゅっきゅうきそく)という言葉。昔の法令。 >Wikipedia 恤救規則 またも、字を見たら怖い思いがする(実際の意味は怖くない)もの、登場。 恤救とは「あわれみ救うこと」という意味のようだけど、りっしんべんに「血」とい…

さらにドン

さらに新しく2教科の学習開始。 一つはメディア授業。画面の先生は、昨年度の心理学で登場された先生だったような?(お名前覚えておらずごめんなさい) 社会心理学のテキストに、公正世界仮説という言葉登場。 < Wikipedia 公正世界仮説 内容はともかく。…

新しくドン

新たに3教科のテキスト読み、開始。 プラス、先月から苦戦している心理統計法は、毎日少しずつ読み、取りあえず一読を目標。 昨年度の後半、そして4月までは心理学系の科目が多かったのだけど、久しぶりに福祉系の科目に入りました。 生活保護や介護など、身…

黒黒ばかり

具合が悪かった親戚が亡くなりました。 昨日お見舞いに行ったときは、意識があり、会話っぽいこと(声は出ず)もできたのだけど、お医者さんの言っていたとおりで、いつどうなるかわからないものです。 肺をやられていたようで、きつそうだったのが見ていて…

出してきた

課題を、郵便局に行き、出してきました。 15円だろうとは思いつつ、小心者(?)の私は、休日窓口に並んで(お客さん多かった!)、はい、15円と、どこか申し訳ない気持ちで郵便物を出してきました。 次からは、15円切手(はないようだなあ)を用意しておこ…

今月分終了

心理学研究法の課題を終え、3科目を今月締め切り分として提出予定。 昨年度は、通信教育用の郵便物ということで安くなるのに、いつも締め切りギリギリだったので速達で送っていて、速達料分が加算されていたのですが……。 >第四種郵便(PDFファイル) 今年度…

あとちょい

心理学研究法をやっと一読。 課題には計算式などはなかったようなので、何とか回答できるはず。 これはこういうもんだと理解する、いや思い込む。深く考えるな、私……。 心理統計法は長期戦覚悟なので、とにかくテキストを一読することが最初の目標。 全部を…

掘り出し物

今日は統計学系2科目を読む。わからん(笑)。 心理学研究法はあとちょっとでテキストを読み終わるので、課題にぎりぎり取りかかれそう。 心理統計法は無理無理。というか、この1年で終わるのだろうか。スクーリングまでに課題を提出せねばならないらしく(…

科学なのね

教育相談は課題に着手。 テキストだけではわからんなあ。ネット検索か……。 心理学研究法は、いろんなところで出てくる検査法や、心理統計法とかぶる統計のことなどなど。 心理学って、科学なのねん(今さらですが)。 科学を毛嫌いせず、前向きに頑張るべ。 …

カヲルくん

健康心理学は課題終了。提出待ち。 心理統計法のテキストを開くたび、 「カヲルくん、君が何を言っているかわからないよ」と叫ぶシンジくんのように、「先生が何を言っているかわからないよ」とつぶやく私……。 心理学研究法とかぶる内容も多く、あ、これは読…

5月だった

1年の3分の1が終わってしまったと思うと、ちょっと寂しい……。 さて、来月はもうスクーリングなのだけど、5月、6月はいろいろ出費も多く、資金繰り危うし。何とかなる……かな? いや、大丈夫なはず!(自己暗示) 教育相談は何とかテキスト一読終了。次から課…