コツコツと進むのです(仮)

(当ブログはアフィリエイト広告を利用しています)

さてさてと

次年度の履修届を出してちょーの案内が来ました。

スクーリングの日程も来ました。

 

先日の学習相談会で聞いたとおりの日程でした。そのときに気づいたのだけど、某お笑いライブの日程と丸かぶりという悲しい事実は変わらなかったです(;_;)

 

ああ、陸の孤島よ。費用も移動時間もかかるのだ……。

でもせっかく大学に入ったのだから、何か記念(?)に資格を一つぐらい取りたいので、何とか頑張るしかない。

 

昨年再発した病気の治療は一段落し、今は経過観察中なのですが、また再発しないとも限らないので、やりたいときに(元気なら)やっておくでー!の意気込みで29年度も突き進みたいです。

 

買ったままの積ん読も解消したい。 

 

 

 

じっくり映画も見たい。

 

 

 

 

 

積ん読増量

この時期から繁忙期で、毎年「今までになく多忙」を更新していたのだけど、今年はそれにメディア課題を見終わり、レポート提出、が加わりました。

 

あと10時間分×2課題、見終わっておらず^^;

今週のうち2日間はメディア課題のために時間を取り、その後レポート(←何を書くのはわからん)を書く予定。合計4日ほどを学業に費やすべく、仕事用スケジュールのページに「M」(=メディアの意)と記入しておきました。

 

今は仕事せねば!の間の現実逃避中……。

 

そんなこんなしているうちに身内の介護申請の結果が届き、要介護1という判定で、ちょっと驚きました。

要支援かなと思っていたけど、そうか、体の動かんということはそういう判定になるのか……。

こちらはケアマネさんを探さないといけない。むむ~。

 

といううちに、楽天市場のお買い物マラソンとのきに注文していた本が届きました。

f:id:zukiming:20170212192915j:plain

ブックオフオンラインで購入なので、全て中古。

3000円以上だと送料無料で、そのくらいの金額。気になっていた本などなど。

 

しばらく積ん読のままだな。

 

など

こちらは違うお店だけど。

 

こちらは楽天ブックスで購入。

これは近いうちに読みたい。

 

 

 

ぼちぼちと

やっとメディア授業も再開し、試験勉強も再開し、在宅仕事も再開し(遅ればせの仕事始め……)。

1日1冊の読書はもう無理かなと、今日からは2日に一冊を目指すことにしようと思います。

 

読書中。 

内澤旬子さん、好きだわ~。

 

勉強も仕事もプチ介護も全部在宅なので、あれもこれもやりたいと思いつつも、間に家事的なものが入ってきたりするため計画どおりには進みません。

ちょっと前までは、徹夜してでもやらねば!と思ったりもしていたけど、そういう時期に病気がわかったりした(因果関係がないとは言われているけど、私はちょっとは関係するような気もする)ので、無理はしないのが第一。

 

となると、あれもこれも進まないばかりなのでそれはそれで困るのだけど。

やらなくていいものをとことん省くのがこれからの目標かな。

 

 

よっこいせ

やっとこ試験勉強再開。と言いつつ、まだ1科目。

関連テキストなどの読書で知識を補うこととする。

 

 「脳からわかる発達障害」読了。

発達障害の子どもたちのことを、こんなふうに物は見えるとか、具体的に例示してあり、わかりやすかったです。

認知に働き掛ける効果があるということで、ばばぬきの例がありました。

そうか、VS嵐のばばぬき対決は、相手との駆け引きが面白いのだけど、なかなか高度な遊びなのだな。

 

自分の体調が戻ってきたら、息子が不調。

高校のクラスも学級閉鎖とのこと。久しぶりだなあ、学級閉鎖という言葉。

 

 

明日ぐらい

体調いまひとつ(食欲あり・昼寝付き)で試験勉強は進まず。

1日1冊読書は何とか継続中。

明日ぐらいから本格的に試験勉強を再開したいです。

 

心理学系のテキストで紹介されていた参考文献などを読むようになったけど、流行の心理学何チャラを読むより面白いと思う(というほど読んでいないけど)。

勉強のためにもなるけど、自分が今置かれている状況にぴんと反応する部分が出てきたりすることも多く、私的には一石二鳥(?)。

 

 読了。

「<希望>の心理学」

希望と不安がセットになっていること→可能自己のバランスがある

ふむふむ……。

 

今日は役場より介護認定の調査員さんがやってきました。

頭と口はしっかりしているが、体は動かない(動かさない?)身内に対する介護度認定の結果はさてどうなることやら。