コツコツと進むのです(仮)

(当ブログはアフィリエイト広告を利用しています)

今日は休み

本日の学習はなし。

閑散期だと思っていたわりには仕事があり、来月のスクーリング前には全て終わらせておかないとまずいなとやっと思い始め(-_-) ボチボチと仕事のピッチを上げ始めたところ。

今日は、昼間に出かける用事があったので、その分、夜に仕事をしました。

 

しかし、今日の鉄腕DASHは見たかったので、久しぶりに見ました。

(最近この時間帯は、仕事か学習時間)

ラブカ(深海魚)、怖いよ……。

 

 

 

騙されない

心理統計法読了。最後は何を読んでいるか全然わからんやった(笑)。

そもそも記号が読めない(すぐ忘れちゃう)ので、公式なんかを読むときに??となり、理解不能。

明日から再読&課題に取り組んでみる。

 

社会心理学にて。

「説得の技法」の項目にて、第二次世界大戦時にホブランドが兵士教育の研究を行ったなどの例を挙げ >Wikipedia ホブランド

人はなぜ「引き金」にひっかかるのだろうか、その技法に抵抗する方法は……

などと書かれていて、私は、インチキ治療と呼ばれるようなものを信じてしまうこと、それらをうのみにしないようにすることと一緒かなと思ったのだけど、そういうことなのかな。

医学的、科学的知識がない(私なんかは勉強してもちーっとも頭に入りません)場合は、送り手のメッセージをそのまま受け止めてしまいがち。正しいか、正しくないかの判断はなかなかつけづらい。そんなときは、テキストに書かれていたことを参考にしてみるのもいいかも。

 

 

 

 

 

 

 

それは突然

最近、うっかり昼寝がまた増えてしまい、本日も午後から熟睡。

起きてから、さあ、ご飯の準備をと思い、炊飯器のスイッチを押したら反応なし。

何度押しても反応なし。コンセントを抜いて、また差しても反応なし。

炊飯器の時計表示は動いているけど。

 

……突然のお別れでしょうか。

そもそも今の炊飯器は新しいのを買い替えたからと身内から譲り受けたもので、年数的にはかなり古いものかもしれません。

炊飯器がなくても鍋で炊けばいいやぐらいなので、焦ることはありません。

 

が、私がスクーリングに行っている間、家族にはお米ぐらいは炊いて食べてもらいたいので、やはり買うべきか?とふと思ったのですが、私がいない間、朝ごはんはたぶん食べない(またはパン)だろうし、昼は買って済ませるだろう。夜だけとなると、まとめて炊いて冷凍保存という手もありだなと思い直し、しばらくは鍋で炊こうと思います。

 

数年前、テレビと冷蔵庫が同時期に壊れた(←しかも夏前)ときに比べたら何ともないことですね。

 

 

学習のほうは、心理統計法のゴールが見えた(あくまでもテキスト一読が目標のゴール)。???なままですが、提出課題を見たら、計算ばかりでもなさそうなので、もしかしたら早めに課題だけは終えることができるかもしれないと、ちょっと明るい気持ちになってきました。

 

 

読書中の「セラピスト」

文章が読みやすく、昨年度勉強した心理学の内容とも関連することばかりで、とても興味深く読み進めているのですが、厚い一冊なのでなかなか読み終わらない。図書館で借りたもの、しかも返却期限が迫っているので、この週末の読了が目標。

 

 

またも怖い

社会保障のテキストに恤救規則(じゅっきゅうきそく)という言葉。昔の法令。

Wikipedia 恤救規則

またも、字を見たら怖い思いがする(実際の意味は怖くない)もの、登場。

恤救とは「あわれみ救うこと」という意味のようだけど、りっしんべんに「血」という文字がどうも怖い。

 

社会保障、福祉行財政、介護と、法制度などの登場からがテキストに書かれていて、私が生まれる前、いや親世代が生まれる前からのものが多数登場。

長い年月をかけて今ある制度につながってきたのだなと思うと、その積み重ねられた努力に感謝だなあ。

 

 

さらにドン

さらに新しく2教科の学習開始。

一つはメディア授業。画面の先生は、昨年度の心理学で登場された先生だったような?(お名前覚えておらずごめんなさい)

 

社会心理学のテキストに、公正世界仮説という言葉登場。

< Wikipedia 公正世界仮説

内容はともかく。この文字を見るだけで怖いのはなぜだろう……。

 

 

ポイント10倍という期間に参考資料などを購入。

f:id:zukiming:20170510222312j:plain

関係ない(趣味のもの)もあるけど。

古本で購入したので、合計で3000円ちょっと。3000円超さないと送料がかかるのでまとめて。

 

読むことより、買うことのほうが目的みたいになってしまい、なかなか読めないままの積ん読が増えつつあります。いかんいかん。