コツコツと進むのです(仮)

(当ブログはアフィリエイト広告を利用しています)

予定どおり

本日、持病の再発確定。

まあ想定内。

こうなるだろうと、治療開始はいつからと決めていた日を告げ、了承を得る(先生、いいの?)。

 

その間に試験を受けて(勉強進まず)、飲み会行って(いいのか?)。

ふっふっふ、予定どおりじゃ。

その後、スクーリングもたぶん行けるはず(去年そうやって通った)。

 

もやもやしていたけど、確定しちゃったら、意外と腹が据わる(今のところね)。

とりあえずは……治療費を稼ぐのよ!

ちょっとお高い薬を使う予定なので。

 

 

それぞれの

私もいろいろあるけれど、子供もいろいろとある。

あれこれ言いたいのだけど、言うと、とても嫌な顔をされるので、あまり言えません。

(仲はいいんですよ~。核心に触れるとダメ)

 

ストレスもたまっているっぽい。

私があれこれ心配しすぎてもいかんとは思うのですが、このままだとちょっとなあという状況でもあります。

 

私は今までのほほんと生きてきましたが、いろいろなものが一気にやってきたかなという気がします。これを乗り越えたら、またのほほんと過ごせるかな。

 

心理学を学んだから、何かよい知恵が浮かばないかと思うのだけど。

浮かばんわ^^;

 

とにかく明日一日頑張ろう。

 

 

 

 

 

 

明日の約束

今クールのドラマは、なるべく録画ためしないようしているのだけど、既に1週間遅れがざらです(;_;)

 

あと、食わず嫌い? 見ず嫌い?せず、気になったのは見ようと、珍しく重めの内容だなという「明日の約束」も見ています。

www.ktv.jp

生徒が自殺というショッキングな内容だけど、丁寧に描かれているなと思います。

でも、主人公日向の母親と、亡くなった生徒の母親(仲間由紀恵ちゃん)が怖い。怖いの……。

エンディングあたりに流れる、日向と母(母から一方的?)の交換日記の内容が特に怖いよ……。

 

主人公はスクールカウンセラー。なので、若干(本当に少々ね)心理学を勉強した身としては、生徒たちへの対応の仕方など、ふむふむと見入る。

自殺した生徒のことでの学校側の緊急対策の手順など、そういえばテキストにあったなと思い出したりもしました。保護者への説明会とか、全校集会とかの手順など。

 

いじめがきっかけで自殺?と思われていて、いじめに加担しなかったけど、ただ見ていただけだったとクラスメートの女の子たちが心痛めるところで、いじめの4層構造なども思い出しました。 

 

内容は重いけど、意外と安心して見られるドラマだなと思います。

 

 

どっと疲れ

いろいろあって(といっても誰かに何かをされたとかは全くない)、お疲れモード。

元気に過ごしてはいるけれども、うまくいかないことが多々あり、どん底という言葉は大げさだけど、あとは上がっていくだけと思いたいが、このままかもしれないなと思うと落ち込む……

 

というほど、意外と落ち込んでぐったりとはならず。

結構バラエティ見てはガハハと笑えるから、まあいいか。

しかし、ちょっと好転してほしいなあ、いろいろと。

 

10月ももうすぐ終わり。

11月からはいろいろと変化があるかもしれません。治療再開かもしれないし。

 

占いなどはいいことだけ信じるので

weekly.hatenablog.com

 

来週もがんばる。

 

 

 

 

第三者効果

社会心理学

三者効果。ふむふむと読んでいて興味深く、今現在のネットの状況などを当てはめてみたらきっと面白いのだろうけど、私の考えはそこまでで、結局はわかるよな、わからないような……。

(第三者効果の説明は上手にできないので、各自でお調べください……)

 

 参考文献。理解したらきっと面白いと思うんだけど。

 

予定がいろいろ詰まってきて、試験勉強時間の確保が怪しいけど、少しずつでも進めよう。