コツコツと進むのです(仮)

(当ブログはアフィリエイト広告を利用しています)

課題黙々と

……はやっていないか ^^;

昼間は通常の作業をし、夜を学習時間としています。

テキストは読み終わっておらず、4課題あるうちの1課題めがあとちょっとで終わります。

 

社会心理学のテキストに出てきたフェスティンガーの認知的不協和理論Wikipedia)の実験結果がいまひとつ理解不能でした。ざっと読んだときがいい加減で、よくよく読んだら逆の理解をしていたという。

何回か読み直して、ああ、そういことかと何となく理解(-_-)

思い込みは捨てないかん。勘違い甚だし。

 

来月のスクーリングの確認のお知らせが届きました。

往復の交通手段を確保(予約)。宿はだいぶ前に手配済み。あとは空いている時間に何を楽しむか(←旅行?)の計画と、それらの費用捻出のために働くべし。

 

 

 

 

 この本にも載っているようなので読んでみる。フェスティンガー何ちゃら。

 

 

レポート終

スクーリングで出された課題(レポート作成)、何とかやった(-_-)

きっとほかの方にとっては大したことない(考察以外は講義内のテキストなどから引用すればよいはず)のだろうけど、考察とかそういうの苦手で……。

 

何かそれっぽいこと書いて、終わらせた。よしとする。

 

そして、次のスクーリングまでに7月に出すべき課題をやり終えなければなりません。

課題はほぼ手つかず、うむむ。

手持ちの仕事もいくらか。これもスクーリング前に納期があるものはきっちり仕上げないといけません。

 

という日々の合間に、近場ですが一泊二日の旅行をすることになりました。

結婚記念日と私の誕生日とが近く、ダンナが珍しく1泊したい(うまいもん食べたいなどなど)と言い出したのでした。

 

うれしいけど、2日間は仕事と学習の時間が削られる……。

が、滅多にないこと(初めて?)なので、これはこれで楽しもうと思います。

なので、レポートを終わらせた今から(明日からか)、がつがつ仕事と課題をこなしていく所存です。以上。

 

 

スクーリング時に仲良くしていただいた姉さんが貸してくれた本も読みたい。

 

スクーリングの移動中に読みかけた本も読み終えたい。

 

テキストの参考資料で紹介されていたものだと思うのだけど、何も考えず著者は外国の方だと思っていた(笑)。

気になる方はぜひご一読を。おもろいわ、これ。

 

 

 

 

 

あらやだよ

もう5月が終わってしまう。

いつもなら閑散期のこの時期、例年より仕事をいただき(ありがたや~)、それだけでもあたふたしているので、全く勉強が進まない。そして来月からはスクーリングが始まる(*_*)

 

図書館で借りていた本がほぼ読めず、取りあえず一度全部返却。

しかし、予約していた本が回ってきていたので、借りてきました。

f:id:zukiming:20170530220235j:plain

 

読み終えたい……。

 

息抜きは、あいまにドラマを見るぐらい。

この視聴時間を全て別のものに振り替えればいいのにとは思うけど、趣味もないので、この楽しみはやめたくない。

息子がプレステ4を購入したので、何かゲームを始めようかとも思っていたのだけど、高いの、プレステのソフト(たぶん)。そしてやりたいゲームも今のところなく。

 

ゲームといえば、もっぱらこれです。

f:id:zukiming:20170530220638p:plain

やっています。スマホでねこあつめ。

インテリアセンスが全くないので、模様替えはいつも色の統一。今は……茶色^^;

統一感が全くないです。

 

昨晩は久しぶりにちょっとだけ勉強。

社会福祉論だったので、年金うんぬんの話が出てきて。

私は自営業(個人事業主)なので国民年金のみ加入。

確定拠出年金とやらをせねばいかんかのう……で思い出した。本を買っていたのを。

未読……。

 

どんだけ積ん読やねん、わし。

 

 

今日も休む

今日の勉強を休む理由は、昼間にまたがっつりと眠ってしまったからです。その分できなかったことを夜の勉強に充てている時間に振り替えるという。

トホ、トホホ……。

寝る子は育つ!(何が?)

 

1カ月後は、既にスクーリングが2つ終わっているはず。

旅費や宿泊費の確保もままならず、行けるのか、私!?

(いや行くけど)

 

 

家の片づけもしたいと、久しぶりにこんな本。 

「ついで」にという言葉にもちろんひかれたわけです。

真夏になると何もしたくなくなるから、今がチャンス。

 

 

 

 

それは突然

最近、うっかり昼寝がまた増えてしまい、本日も午後から熟睡。

起きてから、さあ、ご飯の準備をと思い、炊飯器のスイッチを押したら反応なし。

何度押しても反応なし。コンセントを抜いて、また差しても反応なし。

炊飯器の時計表示は動いているけど。

 

……突然のお別れでしょうか。

そもそも今の炊飯器は新しいのを買い替えたからと身内から譲り受けたもので、年数的にはかなり古いものかもしれません。

炊飯器がなくても鍋で炊けばいいやぐらいなので、焦ることはありません。

 

が、私がスクーリングに行っている間、家族にはお米ぐらいは炊いて食べてもらいたいので、やはり買うべきか?とふと思ったのですが、私がいない間、朝ごはんはたぶん食べない(またはパン)だろうし、昼は買って済ませるだろう。夜だけとなると、まとめて炊いて冷凍保存という手もありだなと思い直し、しばらくは鍋で炊こうと思います。

 

数年前、テレビと冷蔵庫が同時期に壊れた(←しかも夏前)ときに比べたら何ともないことですね。

 

 

学習のほうは、心理統計法のゴールが見えた(あくまでもテキスト一読が目標のゴール)。???なままですが、提出課題を見たら、計算ばかりでもなさそうなので、もしかしたら早めに課題だけは終えることができるかもしれないと、ちょっと明るい気持ちになってきました。

 

 

読書中の「セラピスト」

文章が読みやすく、昨年度勉強した心理学の内容とも関連することばかりで、とても興味深く読み進めているのですが、厚い一冊なのでなかなか読み終わらない。図書館で借りたもの、しかも返却期限が迫っているので、この週末の読了が目標。